株式会社リプラス

Consultation meeting

#12)リノベーションと建て替えどっちがお得?比較してみた!

「今の家、そろそろどうにかしたいな…」
そんなときに悩むのが“リノベーションにするか、思い切って建て替えるか?”という選択。

見た目はもちろん、コストや工期、将来性も大切。

 

no 0004

今回は、リノベ vs 建て替えの違いをわかりやすく比較しながら、それぞれのメリット・デメリットを解説します📊✨

🛠️ リノベーションとは?
今ある建物の構造を活かしながら、間取り・内装・性能などを一新する方法です。
「昔ながらの家を、自分らしい空間に生まれ変わらせたい」という方にぴったり!

 

🏗️ 建て替えとは?
既存の建物を解体して、更地にしてから新築する方法です。
最新の耐震・断熱性能を最初から備えたい方におすすめです。

 

🔍 比較してみた!

項目リノベーション建て替え
💰 費用約600万~1,800万円(内容により変動)約2,000万~3,500万円以上
🏡 資産価値立地や構造次第で再評価される新築扱いで資産価値は高め
🕒 工期2~4ヶ月ほど4~6ヶ月以上かかることも
🔧 柔軟性構造の制約はあるが、意外と自由完全自由設計が可能
🌿 環境負荷廃材が少なく、エコ解体+新築で資源コスト大
🧾 補助金・減税多くのリフォーム補助対象新築関連の制度が使える場合も
🏠 思い出の継承昔の柱や梁を活かせる◎すべてリセットになる

 

🔑 どんな人におすすめ?
✅ リノベーション向きな人
・思い出の詰まった家を活かしたい

・予算をなるべく抑えたい

・好きなエリアに古家が見つかった

・エコやサステナブルな暮らしに関心がある

 

✅ 建て替え向きな人
・築年数が古く、構造や耐震に不安がある

・二世帯などで大きな間取り変更が必要

・将来売却や相続も視野に入れている

・最新設備・性能にこだわりたい

 

📝 実際は、建物調査(インスペクション)から!
「自分の家、どっちが向いてる?」というときは、まずは建物の状態を知ることが第一歩!
リプラスでは、プロの視点で状態を確認しながら、リノベ or 建て替えの両方を視野に入れたご提案をしています🔍✨

 

まとめ💬
リノベも建て替えも、「どちらが正解」というより“自分たちに合っているのはどっちか?”が大切
将来のライフスタイルや予算もふまえて、納得のいく選択をしましょう!

 

ここまで読んでいただき、ありがとうございます📝✨
私たちリプラスは、名古屋を拠点に、リノベーションや不動産、設計・施工までをまるっと手がけている会社です。

「古いけど、ちょっと好きなこの家」「使いづらいけど手放したくないこの空間」
――そんな想いに寄り添いながら、あなただけの“これから”をつくるお手伝いをしています。

お家や暮らしのことで「ちょっと相談してみたいな」と思ったら、ぜひお気軽にご連絡ください。
一緒に楽しく、未来の住まいを考えていきましょう!🏡

 

お申し込みフォーム

見学会にお申し込みされる方は、以下のフォームにご入力ください。
その際に、見学会のお日にちを1番下のお問い合わせ内容に記載願います。

    必須 お名前

    必須 ふりがな

    必須 メールアドレス

    必須電話番号

    任意FAX

    必須お問い合わせ内容

    ブログ