色のチカラで部屋の印象を変えるリノベ術🎨✨
「お部屋がなんとなく暗い…」
「広く見せたいけど、何を変えればいいの?」
――そんなときこそ、注目したいのが“色の力”
実は、色選びひとつで空間の印象はガラッと変わるんです!
リノベーションでは、ただの“好きな色”ではなく、
「どう暮らしたいか」「どんな印象にしたいか」によって、色の選び方が変わります。
今回は、色を活かした空間づくりのヒントをお届けします🎨🏠
🌞 ① 明るく、広く見せたいなら「淡い色+白ベース」
✅ おすすめの色
ホワイト系・ベージュ系・ペールグレーなど
天井・壁・床を明るめトーンでそろえると、開放感UP!
✅ 印象
清潔感
柔らかく落ち着いた雰囲気
ナチュラルで飽きがこない
▶ 狭い部屋や日当たりが気になる空間に◎
🌌 ② 落ち着きと高級感を出すなら「ダークカラー×アクセント」
✅ おすすめの使い方
壁の1面だけをチャコールグレーやネイビーで引き締め
床をウォールナット系の濃色にして、重厚感ある空間に
照明で暗くなりすぎないよう調整するのがコツ💡
✅ 印象
モダン・大人っぽい・ホテルライク
空間に“奥行き”と“深み”が出る
▶ リビングや書斎、寝室などにおすすめ✨
🟢 ③ 心地よく過ごしたいなら「グリーン・アースカラー」を取り入れて
✅ 取り入れ方の例
壁紙にやさしいグリーンやテラコッタカラーを
キッチンや洗面台にカラー扉を選んでアクセントに
ファブリックや家具でも◎
✅ 印象
リラックスできる空間に
観葉植物とも相性抜群で、暮らしに“自然”を取り込める感覚🌿
▶ 小さな子どもがいる家庭や、在宅時間の長い人にもぴったり!
🎯 ④ ちょっと遊び心をプラスしたいなら「カラーで“仕掛け”を」
✅ おしゃれな取り入れ例
子ども部屋の壁にチョークボードペイント🖍️
廊下やトイレの壁をビビッドな色にして、驚きと遊び心を
ドアや窓枠にアクセントカラーを入れて“海外風”に
▶ 家づくりを**「自分らしく、楽しく」**演出できるのが色の魅力!
💬 迷ったら「色は“使い方”で魅せる」が正解
色を入れるのがこわい…という方も多いですが、
全体のバランスや面積、光との相性を考えれば、**“ちょうどいい色使い”**が見つかります。
▶ リプラスでは、カラーコーディネートも設計段階からしっかりサポート!
好きなテイスト/好きな暮らし方に合わせて、色から考えるリノベも大歓迎です🎨✨
まとめ💬
「ただの部屋」から、「自分らしい空間」へ。
色は、リノベーションの中でもっとも手軽で効果的なデザイン要素です。
あなたらしい色使いで、暮らしに彩りを加えてみませんか?
ここまで読んでいただき、ありがとうございます📝✨
私たちリプラスは、名古屋を拠点に、リノベーションや不動産、設計・施工までをまるっと手がけている会社です。
「古いけど、ちょっと好きなこの家」「使いづらいけど手放したくないこの空間」
――そんな想いに寄り添いながら、あなただけの“これから”をつくるお手伝いをしています。
お家や暮らしのことで「ちょっと相談してみたいな」と思ったら、ぜひお気軽にご連絡ください。
一緒に楽しく、未来の住まいを考えていきましょう!🏡